本文へ移動

木造軸組工法

木造軸組工法

木造軸組工法とは、柱と梁で構成される建築方式です。柱は上部の構造体を支え、梁は水平材として屋根や床などの重量を柱に伝える合理的な工法です。高温多湿の我が国の気候風土に適し、 工事は屋根を先に架け、その後、床や壁の工事を行うよう配慮されています。変化に富んだ日本の風土のなかで長年培われてきており、近年様々な改良が行われてきています。り、コストを抑えることができます。

木造軸組み工法の特徴

本物の自由設計

間取りも予算も自由設計
 
変化に富んだ自由な設計プランが可能です。ライフスタイルに合わせた個性的なスペースを創造できるほか、「家族が集まるリビングは可能な限り広くとりたい」このようなニーズに対しても、自由な間取りをプランニングできます。敷地の条件、予算、デザインの嗜好など、どのようなご希望にも柔軟に対応できます。

地震に強い

木造軸組+パネル工法
 
 柱や 梁などを組んで骨組みを構成する軸組工法に、耐力壁としての役割を果たすパネルを張り付けるため、強度は一段と増します。地震や台風などに対して、より頑丈な構造体をつくりあげ、軸組工法の長所である高い設計の自由度を生かしながら、パネルによる壁式工法 の長所でもある高い気密・断熱性も実現しています。

火災に強い

省令準耐火構造標準!
 
弊社では、木造軸組みでありながら、省令準耐火構造となる仕様を標準採用しています。この省令準耐火構造で住宅を建てることにより、万が一の際、ご家族の命を守ることはもとより、住宅ローンを組む際にほとんどの方が加入する火災保険料を、最大半額程度まで減額できることになり、コストを抑えることができます。
TOPへ戻る